犬から尊敬される魔法のフード選び 第5回食を楽しむお話まとめ!ママ大好き、指数1000♪
◆まとめ
フードを購入する前に食生活の方向性をしっかり自分自身で決める事!
食べて欲しい物は何か?いらない物は何か?等しっかりと決める事が大切 。
世間一般ではなく飼主さん自身ができる事してあげたい事。選び方は外観で見れる価格、原産国、何が入っているか?
◆覚えておくこと
魔法のようなフード選びとは今の食生活を覚えておく事も重要だという事なのです♪
今何を食べているかを理解しておけば何が起きても慌てる事なく簡単に対処出来ます♪
フード選びのポイント
たんぱく質含有量を常に 意識することが最も重要。身体、腸内環境に最も影響する! 摂りすぎ要注意。何かあれば減らせば良い。
犬の食性は雑食性
加齢が早い
小型犬は小食である
食べない時も当然ある
偏食の原因は与え過ぎ
考え方は人間と同じ♪ コレであなたも愛犬から尊敬される指数1000
→第6回「実際にあった質問を交え具体的にアドバイス」 2020年1月頃アップ予定
白川 洋之
㈱ナチュラルセレクトジャパンGM、厚生労働省認可(財)職業技能振興会認定オーガニックコーディネーター、ペットフードアドバイザー、愛玩動物飼養管理士。
「食の観点」から代謝の変化を見続けて22年以上の実績。ペットフードのスペシャリストとして、豊富な経験をもとに、実戦で役立つフード選びや楽しく暮らすための勉強会を日本各地で開催中。
こちらもぜひご覧ください↓
◆ひとり編集部は毎日チャレンジャーであれ!!「ペット雑誌バディの編集長ブログ」
◆満足度95%以上!かわいい我が子のきちんとした写真を残したい、その希望を叶える「写真&編集スタジオバディ」
◆可愛いペット写真あります!「写真&編集スタジオバディのインスタグラム」
オシャレなデザインでお手入れも楽々!ペット用スリング・キャリーバックです↓