【狂犬病について】ペットを飼うときの注意

 


山梨県発ペットのフリーペーパー「ペット雑誌BUDDY(バディ)」 2013年10月号掲載

 

 

犬や猫の飼い方、しつけ、マナーなどなど、飼い主さんの役に立つこと間違いなしのペット情報をお届け! ココでは「山梨県動物愛護指導センター」からのペットに関するお知らせをお送りします。犬や猫の飼い方教室の情報や犬・猫の譲渡情報もありますので、ぜひご覧ください!

 

 

【狂犬病について】ペットを飼うときの注意

 

 

 

 

台湾で狂犬病発生!

 

狂犬病とは、人や犬などの哺乳類が感染し、発症すると致死率100%という怖い病気です。

 

 

2013年の7月、これまで狂犬病の発生のなかった台湾で、52年ぶりに野性動物(イタチアナグマ)に狂犬病の発生が確認されました。世界的には、アジア、米国、EU諸国などほぼ全域で狂犬病の発生が確認されています。

 

 

日本では昭和32年以降発生はありませんが、平成18年にはフィリピンから帰国した人が狂犬病を発症して亡くなる事例が2例あるなど、警戒が必要です。

 

 

台湾では、狂犬病に感染した動物に人が咬まれ、大問題になっています。犬の飼い主には、犬を市町村に登録し、狂犬病の予防注射を年に1回接種させる義務があります。愛犬や家族、地域の人を守るためにも、登録と注射は必ず行いましょう。

 

 

スポンサーリンク

また、登録や予防注射接種後に市町村から交付される「鑑札」や「注射済票」は愛犬の身元証明になるので、必ず犬に着けておきましょう。なお、海外へ旅行に出かけた際には、むやみに犬などの動物に近づいたり、手を出すのはやめましょう。

 

 

狂犬病の発生状況(厚生労働省ホームページ)↓
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/

 

 

←【熱中症・脱走などペットを飼うときの夏の注意点】犬や猫を守れるのはあなただけ(迷子札も大切)!!

→犬(ペット)とのドライブ

 

犬や猫を動物愛護指導センターから迎えてみませんか?

 

「犬や猫を飼ってみたい!」とお考えの方、動物愛護指導センターから迎えてみませんか。譲渡の主な条件や新しい飼い主を探している犬や猫の情報は、山梨県ホームページに掲載しています。譲渡条件などの詳細については、動物愛護センターまでお問い合わせ下さい。

 

【譲渡の主な条件】
①飼い方教室の受講 ②不妊・去勢手術の実施 ③【犬】狂犬病予防法に基づく登録、予防注射の実施 ④【猫】完全室内飼育

 

山梨県動物愛護指導センター
〒409-3812 山梨県中央市乙黒1083
TEL:055-273-5034
https://www.pref.yamanashi.jp/doubutsu/60_002.html

 

 

スポンサーリンク